ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
capeBase
静岡県内のキャンプ場メインです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月18日

三ツ星オートキャンプ場

2015.9.12



今回も三ツ星オートキャンプ場に行ってきました〜ニコニコ

13日の天気が微妙だったけど今年行ける機会もあと僅かなんで雨に構っちゃいられませんドームテント


道中お腹が空いたので、お昼ごはん兼ねてめん奏心へ(自分だけ)

女子たちは隣のスーパーでおにぎり買って車で食べてました(魚介系のスープはお口に合わない様で‥)


今回少し寄り道してボブコースターなるもの目当てに野守公園に行きました〜

ボブコースターは下から見えるものの、池を一周してみても車が通れる坂が見当たらず、ボブコースターにたどり着けないガーン

取りあえず山の上に行けそうな階段があったんで、車を停めて階段に行くと鳥居をくぐって上る感じ‥‥


「‥‥帰る〜!」


(ですよねー!言うと思ったフフフ千と千尋のDVD観てたから雰囲気被ってビビったなにやり


結局ボブコースターは遠目から眺めただけでキャンプ場に向かうことにテヘッ


到着!今日も34番‼︎



前回と同じ配置で変わり映えしないけど汗

今年も最後の川遊びって事でワークショップのかき氷は見送って川で遊び尽くしました〜

おたまじゃくしは一匹も居なかったから大人に成長されたんですね‥残念カエル

ヤマメのつかみ取りはもちろん予約魚青この日は16時からでした



びっくり



慣れたもので1人でget音符

捌いてる間に自分は火起こし焚き火に向かいました〜

今日やりたい事の一つにタモさん流の貝の焼き方びっくりノリさんも大絶賛してたのでこれはやってみたいびっくり



このまま3、4分放置



マジで美味いビックリ味付けしてないけど酒蒸しみたい。



海つぼ、漬け物、やまめの塩焼き(やまめは食した後食事なので自主規制)



あとは定番のカレー汗

「ご飯何食べるー?」

「キャンプと言えばカレーでしょ!」

てな、やりとりでいつもカレー作るけどこの頃には満腹でほとんど食べてくれないけどタラ~まぁ良っかテヘッ



オカモチを置く台が無くていつもキッチンテーブルに乗せてたけど、

コーナンラック風ラック4段(CS製)を2段にしてオカモチ専用にしました〜。

これでやっとモヤモヤが一つ解消!



夜‼︎



初のガソリンランタンランタン投入も難なく点火出来ました〜



ママさん貝の美味さにアルコール我慢出来なかったので今日は温泉は無し。

トランプやったり、つまんだり、呑んだりゆる〜く時間を過ごしました〜。

夏も終わり秋ですね〜。夜は心地良い寒さでした〜。



翌日は朝から雨雨取りあえず管理人さんにチェックアウト遅らせられるか確認。

OKなので止むまで待ちました。9時頃にはやんだので乾燥するまで川遊び虹

12時には乾燥撤収出来て出発。帰りはもちろん麺屋よかたい



PS,12日に不動の滝でキャンプマニアのイベントがあってS家参加したみたいでお土産いただきました。



キャンプマニアの軍手ニコニコ

写真下のオリジナルステッカーは会社のYくんからもらいました。俺も作ろうかな〜にやり




  


Posted by capeBase at 09:51Comments(2)静岡県川根本町