2015年07月14日
ならここの里キャンプ場
2014.9.27
自宅からも近く川もあって温泉もあるならここの里キャンプ場
買い出しは通り道のバロー 掛川店。

13時に着いたけどだいぶ埋まってる感じ
出遅れたかな〜

とりあえず空いてる所を探して工作室となりの◯の辺りに設営。

前回アブと蚊で痛い目にあったのもあり
タープが壊れて無くなったのもありでトンネルタープを購入

YouTubeを見ながらの初張り大分ヘトヘトになりました
でもプライベートは守られて夜はタープの中で
家族だけでのキャンプならやっぱりトンネルがいいね〜
川で遊ぶには寒いので川は眺めるだけに
ターザンロープ?の様なのもあって飛び込める感じの場所もありました。

夕食後は花火で遊び、隣接しているならここの湯に入りました。
トイレがレトロで娘はNGだった様だけど、
次回は川遊びできる時期で早めに来て水洗トイレ付近に陣取りたいなと
買い出しは通り道のバロー 掛川店。

13時に着いたけどだいぶ埋まってる感じ



とりあえず空いてる所を探して工作室となりの◯の辺りに設営。

前回アブと蚊で痛い目にあったのもあり



YouTubeを見ながらの初張り大分ヘトヘトになりました

でもプライベートは守られて夜はタープの中で

家族だけでのキャンプならやっぱりトンネルがいいね〜

川で遊ぶには寒いので川は眺めるだけに

ターザンロープ?の様なのもあって飛び込める感じの場所もありました。

夕食後は花火で遊び、隣接しているならここの湯に入りました。
トイレがレトロで娘はNGだった様だけど、
次回は川遊びできる時期で早めに来て水洗トイレ付近に陣取りたいなと
